“スプリットテール”のクリップを外してユルいバイブスとディープな世界へサーフするも良し、クリップをがっちりはめて圧雪面を攻め込みながらキッカーでデカく決めるも良しのフリースタイルオールマウンテンボード。
どもども、お父ちゃんです。
パウダー苦手だしカービングもイマイチ、キッカーでデカく決めれませんが、RIDEのALTER EGOはお父ちゃんが今、最も気になる板です。
良いなと思ったきっかけ
Facebookで見たこの動画。
僕の好きなライダーの1人、ANDYこと安藤健次さん。
ANDYさんいわく
パウダーではもちろん楽しい板ですが
僕は圧雪バーンがすごく楽しい板でしたね
パークのキッカーなどでのフェイキーエントリー、フェイキーランディングでも全く問題無しです
1本で2本分楽しめる板
オススメです。
ガッツリのパウダーボードは抵抗あるし、ゴリゴリのカービングボードもちょっとね、、、て感じ。お父ちゃん的には、パウダーもちょっと滑れてカービングも無理なく出来るボードが良いのです。
そして見つけたのがALTER EGOってわけです。衝撃的でしたねぇ、スプリットテール。普通割れていないところが割れているんですもん。そしてクリップで留めるという。
試乗してみよう
2月・3月になると、いろんなスキー場で来期モデルの試乗会が行われます。なんとか試乗会に行きたい。昔のように、休日のたび滑りに行くことは出来ないお父ちゃんは、ずっとチャンスを伺ってました。
そして、3月12日・13日に栂池高原スキー場でアルペン・スポーツデポの試乗会が行われるという情報を入手。もちろんRIDEのブースもあるとのこと。
3月12日はお父ちゃんフリー。ナイスなタイミング。で、5時間以上かけて行ったのですが(遠い!ほんと遠かった)ALTER EGOには乗ることが出来ず。残念ながら用意されてなかったのです。RIDEの他のボードはあったけどね。
この試乗会のときの記事でも書きましたが、ALTER EGOのようなインパクトのある板、なんで用意してないのですかね。
ポチっとな
ALTER EGOの試乗は来シーズンまでおあずけだねと思ってたのですが、ネットで今期モデル、¥76000+TAXが¥41796+TAXとステキな値段に!しかもお父ちゃんが欲しい長さの155。
えーーい買っちゃえ!ポチっとな。(もちろん嫁はんも了解済み。)
めっちゃテンション上がる!めっちゃテンション上がる!めっちゃテンション上がる!
スプリットテール。
そしてこれがそれを留めるクリップ。
このクリップ、滑ってるときたまに外れることがあるらしいです。アメリカブランドって感じ。ま、その辺は分かって購入したからイイけどね。
途中でクリップが外れる動画がこれ。圧雪バーンを滑っているところです。
こちらはパウダーを滑っているところです。
いやぁ~しかし、めっちゃテンション上がる。8年ぶりに板を買っちゃいましたよ。早く滑りたい。
最後に
とりあえず今回は、チューンナップショップに出そうかなと思っております。いつもならテキトーに自分でメンテするんですけどね。前々から1度、プロにお願いしたいなと。でも、どこが良いんでしょうかね。出したことないからよく分かりません。またいろいろ調べてみよう。
あとそれから、これを貼らなきゃね。
スノーボード情報サイト:DQNボーダー養成講座のエス氏さんからいただいたステッカーです。栂池に行ったときお会いしたのです。
どこに貼りましょうかね。悩む。メンテから返ってきたらゆっくり考えよ。
では、そろそろ寝ます。おやすみなさい。
追記
2017年1月8日に、この「ALTER EGO155」で、やっとこさ初滑り。そのときに感じたことを記事にしました。
よかったらこちらもどうぞ。